はつくら里の楽校
3月4日(土)今年度最後の はつくら里の楽校 を行いました。
閉校式のあと、新しい遊びと昔の遊びを楽しみました。
新しい遊びは、『ゲーム マンカラ』という、おはじきを使った遊び。
そして、昔の遊びはメンコにビー玉、けん玉、紙ひこうき作りなどで遊びました。
なかなか遊んだことのない昔の遊びに、子どもたちは悪戦苦闘!しかし“むかし”少年や少女だったボランティアの方々は、とっても上手!遊び方を教えてもらって、子どもたちも夢中になって遊んでいました。
ゲーム機器を使うと、子どもたちは個々で遊んでしまいますが、昔の遊びは子ども同士がみんなで関わって遊ぶことができ、本当に楽しく遊ぶことができると思いました。